母のこと

デイケア デビュー

デイケアの日、朝からため息を吐いては昨日は眠れなかった頭が痛い胃の調子も悪いあれこれと訴えてくる初めは、聞き流していたけ...
母のこと

血圧に左右される

仕事中に携帯が鳴る、母からである「具合が悪い‥ 血圧測ったら190あった」「救急車呼んだがいいかな?」夕方の薬を服用する...
maronの介護日誌

介護と仕事と家庭

私の朝は早い 4時過ぎには目覚める覚醒してしばらくは、そのままお布団の中で ストレッチをしますヘルニアを発症してからは、...
多肉植物

多肉植物の魅力

土いじりが好きなのは母譲りでしょうそれまでは季節の花を庭で楽しんだりしました10年ほど前に多肉植物に出会いその魅力にどっ...
私の経緯

身体の悲鳴

現在、私は、週3日の勤務をしている63歳という年齢、椎間板ヘルニアの発症介護が必要な91歳の母と同居をしていることなどを...
介護と仕事

介護福祉士の苦悩

1987年 看護師として病棟勤務をしていた頃に介護福祉士という国家資格が生まれた試験を受ける人には就業証明を出すという総...
母のこと

母のコンプレックス

昨夜は、雨の音がうるさく何度となく目が覚めてしまいましたふと、先日、娘から買ってもらった耳栓を思い出し使ってみることに今...
maronの介護日誌

湧き上がる感情を鎮める

母と一緒に過ごすようになりそれまでは感じなかった思いに気づく兄に対しての過干渉は知っていたがそれは障害がある不憫さからく...
介護と仕事

80歳まで働く?

スーパーでキャベツを買おうと値段を見てビックリ‼️激安スーパーなのにキャベツ1個400円手にしたキャベツを元の棚に返しま...
私の経緯

支援会議をする時間が取れない

医療や福祉、介護の現場はいつも人材不足仕事がハードなのに薄給が原因でしょうね看護師さんの給料って高いんでしょう、ってよく...
PAGE TOP