母は心配性で怖がりだ
私が外に出る時には必ず
「車には気を付けんばよ」
「忘れ物はないね?」 と言う
先日の大学病院受診の時
「保険証は持ったね?」
「マイナンバーカードは?」
「お薬手帳もいるよ」
「診察券は入れたね?」 とウザい 😆
その度に「持ってるよ」と返事をするが
聞こえない母は 何度も繰り返し聞いてくる
毎回このやりとりで疲れるのだ
やっと車に乗り込み 大学病院へ着くと
「補聴器付けてくるの忘れた‥」
はぁーーーーーーー???? 🤣
人のお世話より自分のお世話をしっかりしてください

にほんブログ村