だれ優先の会議?

maronの介護日誌

昨日は卓球教室の日で

終わってから一緒に教室へ行っている仲間と

ランチへ行くことになった

3人ともにバツイチ 🤣

同じような境遇に話が尽きることなく

気がつくと3時間も過ごしてしまった

でも、楽しかった〜

母は一時期の不安定さを乗り越え

少し落ち着きを取り戻した

引越し先を実際に見たことで不安が軽減された様子

相変わらず足の浮腫は続いているが

何とか歩行器で歩くことができている

ケアマネさんから14日に支援会議をしたい、と連絡がある

11日が引越しだから もう少し落ち着いてからと言ったが

どうにも、その日にやりたいらしい

荷解きはゆっくりやれば良いと思っていたのだが

多分、リビングは、まだ段ボールが積み上げられていると思う

そんな状態で会議なんて‥

どう考えても自分の都合優先なんだろうなぁ〜

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました